
たっぷり入ったお徳用 ユネスコ無形文化遺産登録の、縁付金箔使用! 約5mm角の食用金箔です。 箔の華(小)の3倍入。 ご使用の際は風や息に注意し、 必ず竹製の箸(菜箸)で金箔をつまんでください。 ひとつまみ約80回お使いいただけます。 ※右写真はふたつまみした量の目安です。 |
![]() |
安全性を追求した、こだわりの食用金箔 金箔は、金・銀・銅の合金ですが、当社の食用金箔は銅を抜いて金・銀だけで作っています。 |
商品は、お申し込み受付後7日以内でお届け致します。
(ただし、注文数量によっては納期を別途お知らせ致します。)
※商品の画像は、実際の色と異なる場合がございます。ご了承下さい。
(ただし、注文数量によっては納期を別途お知らせ致します。)
※商品の画像は、実際の色と異なる場合がございます。ご了承下さい。
商品名 |
箔の華(中) |
商品詳細 |
箱サイズ:高さ50×幅75×奥行き20(mm) 金箔サイズ:約5mm角 成分:食用金箔(金95.09%、銀4.9%) 内容量:0.07g |